最新釣果
2019/06/29
天気 雨 風向 西~東 波高 0.7m 潮 止まり
梅雨真っ盛りで、スッキリしない天気が続いています(;^ω^)
28日(金)は、37歳の誕生日でした(^^♪
たくさんのお祝いメッセージありがとうございましたm(__)m
渡船は時化で休みだったので、ゆっくりさせてもらえました(;^ω^)
29日(土)は、予報よりもうねりが残りましたが、一日やれました!
磯からは35cmまでのグレが、ポツポツ釣れていました(^^♪
通岩 丸山さん ふかせ グレ35cmまで(^^♪
ババタレ 坂本さん ふかせ グレ32cmまで(*^^)v
半夜では尾長グレ(^^)/ 10時過ぎに悔しいチモト切れバラシ(>_<)
白子 岡田さん ふかせ 尾長グ...
2019/06/27
天気 雨くもり 風向 南 波高 凪ぎ~0.4m 潮 上り
急に発生した台風の影響で、朝の内は雨でした(;^ω^)
風は、南でベタ凪でしたが・・・(;^ω^)
今日は速めの潮が流れ、鯛ラバでアコウ、マト、レンコ、ジギングでコマサ、ヒラメと
バランスのいいお土産になりました(*^^)v
アコウ、ガシラのダブルヒット\(◎o◎)/!
トラギス?! ビッグアコウのダブルヒット(;^ω^)
ジギングでコマサ狙い中に、嬉しい外道(^^♪
ヒラメ55cm(^^)/
コマサGET(^^♪
宮津で遊漁船(イカメイン)開業間近! シマダさん(^^)/
沖からデイメタルでビッグコウイカ(^^♪ シロイカも1杯GET(*^^)v
お昼までの釣果です(...
2019/06/26
天気 晴れ 風向 特定できず 波高 凪ぎ 潮 止まり
渡船の合間に船から、アジ呑ませです☆
船釣りが続いて、かなり辛くなってきました(;^ω^)
若いうちしか出来ませんね(;^ω^)
ってもう37歳がすぐそこ。。。 気が付けば37歳・・・
まだまだ若造でしょうか!? (笑) もっと頑張ろー( `ー´)ノ
それでは、釣果です(;^ω^)
11時前までに・・・
石井さん2名様 アコウ最大42cm(^^♪ コマサとキンメは僕が釣りました(;^ω^)
今日は磯からのジギングで久々の釣果(^^)/
ナブラ接近でサワラとハマチGETです(^^♪
茶釜 阿保さんグループ ジギング サワラ70cm(^^)/
合間にロックフィッシュでアコウ&ガシラ...
2019/06/25
天気 晴れ 風向 東~南 波高0.5m 潮 止まり
イカ釣りに出てきました(^^)/
と、その前にちょこっとジギング&鯛ラバ(^^♪
ジギングではヒラマサ65cm(*^^)v
中村さん ライトジギングだったので、走られましたが、ナイスキャッチ(*^^)v
浅場で鯛ラバでアコウが2,3匹釣れました(*^^)v
アンカーを入れてからの鯛ラバで、まさかのマダイ(;^ω^)
マダイ45cm(*^^)v
明るい内に大剣(^^)/
・・・が釣れて、期待しましたが、点灯後は中~小型が多く、終始ポツポツ(;^ω^)
11時までに、一人40~30杯、4名様で130杯くらいの釣果でした(;^ω^)
アジングでアジもたくさん釣られてました(^^♪
2019/06/25
天気 晴れくもり 風向 東 波高 0.7~0.5m 潮 動かず 水温 22℃
渡船の合間に船から、アジ呑ませです(^^♪
最近、潮が動かず、漁礁日和なんですが、
一回釣られた漁礁を流しても、アタリが出ずに根掛ばかりになるので、
仕掛けが入ってない、漁礁を探すのが大変です(;^ω^)
天然瀬にも、底に反応が出だしているので、もう少し潮が流れてくれると釣りやすいのですが。。。
ヒラメは80mの漁礁で釣れました(*^^)v
北方さんグループ
浅場でもアコウが釣れだしています(^^)/
磯からのロックフィッシュも良くなって来ると思います☆
磯は結構なうねりが残りました(;^ω^)
25~30cmのグレが釣れていました(^^)/
イシダイ狙いで、...
2019/06/23
天気 くもり晴れ 風向 風弱く 波高 0.8m 潮 緩い
半夜でマダイが好調です(^^)/
オヨギデ 岡田さん ふかせ マダイ50cm(*^^)v 夕間詰に4号ハリス切れのバラシも・・・(>_<)
立島 金井さん2名様 カゴ マダイ数釣り(^^)/
潮が動けば、さらにいい釣りができそうな雰囲気です・・・(^^♪
25日(火) イカ釣りいかがですか~(^^)/
2019/06/23
天気 くもり小雨 風向 弱北西 波高 0.9m 潮 緩い
大波の中、足場の高い場所を狙っての出船になりました(;^ω^)
風は弱かったですが、北寄りだったので、ほとんど波は落ちず・・・(-_-;)
波の向きが、北西から北東に変わり、少し厄介な回収になりました(;^ω^)
今日は久々に日中に、良型グレが釣れました(^^♪
通岩奥 後藤さん ふかせ グレ46cm(*^^)v
地のこ 丸尾さんグループ ふかせ グレ32cmまで(*^^)v
ババタレ 藤村さん ふかせ グレ30cmまで(*^^)v
西肩 田中さん ルアー
ふかせの梅雨グレは、まずまず安定の釣果です(^^)/
波気があると、期待増大です(;^ω^)
波の荒...
2019/06/22
天気 くもり 風向 北西弱 波高 0.9m 潮 緩い
半夜&通し釣り釣果です(*^^)v
北西の風がそよそよ吹き、夕方から波が上がりました(;^ω^)
足場の高い磯に乗ってもらっていましたが、
1m近い波高の夜の迎えは心臓に悪いです(;^ω^)
半夜、通し共に良型マダイの釣果がありました(*^^)v
通し釣りでは、今シーズン初のイサキも(^^♪
夜中でもマダイが釣れだし、夜釣りが面白そうです(^^)/
もう少しアジが釣れたらいう事なしなんですが・・・(;^ω^)
立島 西川さん カゴ 通し釣り マダイ80cm\(◎o◎)/!
マダイは0時、イサキは2時か3時頃に釣れました(*^^)v
地のこ 神田さん マダイ63cm(^^)/ 8...
2019/06/22
天気 雨くもり 風向 北~南~西 波高 0.5~凪~0.7m 潮 緩い
朝一から、黒い雲が沖に(-_-;)
しばらくして、土砂降りの雨になり、出鼻をくじかれそうになりましたが、
雨はすぐに上がり、ゴネゴネした波も収まり、ヤレヤレ(;^ω^)
昼までは、いい凪でしたが、
予報通り、昼から北西の風が7mほど吹いて、波がバサつきました(;^ω^)
大立 坂本さん ふかせ グレ34cmまで(*^^)v リリース多数(;^ω^)
東肩 小倉さん ジギング ヒラメ45cm(^^)/
立島 楠原さん2名様 ロックフィッシュ ガシラ大漁(^^)/
渡船の合間に船から、アジ呑ませです(^^)/
ヒラメにいいエサだと、やはりマトウダイが増えま...
2019/06/21
天気 雨 風向 南 波高 凪ぎ 潮 止まり
夕方に雷を伴った大雨が降り、出るか、やめるか迷いましたが
しばらくすると、雷が止んだので、出てきました(^^)/
イカの前に、サクッとコマサのお土産を釣ろうかと思いましたが
雨のせいか、食いが渋く、5匹ほどしか釣れず。。。(;^ω^)
6時が近づくと、場所取りが気になり、イカポイントへ=333
明るい内に、4杯ほど釣れて、今日はいい感じ(^^♪
明るい内に釣れると嬉しいですね(^^)/
電気付けてすぐにパタパタと釣れ、これはやったかと思いましたが、
9時台がアタリが遠く、失速。。。(>_<)
10時過ぎから、良型のプチラッシュもあり、その後10時30分に帰りましたが
それでも、多い人で、5,60...
2019/06/21
天気 くもり晴れ 風向 風弱く 波高 凪ぎ 潮 上り 水温 22℃
渡船の合間に船から、ライトジギング&鯛ラバ(^^♪
朝から、港の目の前で、鳥山(^^)/
ジギングでコマサ、ハマチが面白いように釣れます(*^^)v
2時間ちょっとで、クーラーも埋まって来たので、沖へ(^^)/
鯛ラバ、テンヤ、スローなどで、根魚狙い(*^^)v
お昼までの予定だったので、11時過ぎから、またまたコマサに癒されに行きました(;^ω^)
たくさんリリースありがとうございます。
コマサがほとんどですが、30本以上(;^ω^)
海中に、すんごい数います\(◎o◎)/!
これが、このまま秋までいてくれる事を祈ります(*'ω'*)
2019/06/20
天気 晴れ 風向 南西 波高 0.5m 潮 上り 水温 21℃
長らく続いた、うねりもようやく落ちてきました(^^♪
昼頃にかけて、潮が速くなる時間もありました(;^ω^)
ふかせでグレが好調です(^^♪
茶釜 谷口さん ふかせ グレ32cmまで(*^^)v
良型も見えますが、中々喰ってきてくれません(;^ω^)
カゴではマダイも(^^)/
茶釜 竹内さん カゴ 11時頃に、エサの残る時間帯もありましたが・・・(;^ω^)
2019/06/19
天気 くもり晴れ 風向 南西 波高 0.7~0.5m 潮 緩い~速い 水温 21℃
土日は大時化になり、大うねりが未だに残っています(;^ω^)
朝は緩かった潮が、12時、3時の迎えに行くたびに速くなってきました(;^ω^)
時化後で、波気もあり、どの釣りも写真撮らせて頂きました(^^)/
地のこ 神田さん カゴ マダイ71cm(*^^)v
久しぶりの大鯛です(^^♪ 12時過ぎに釣れました☆
ノコギリ 日達さん カゴ グレ35cmまで(*^^)v
フカセでは、梅雨グレがいい感じです(^^)/
地のコバン 小野山さん ふかせ グレ30cmまで(^^♪
通岩 森田さん ふかせ グレ28cmまで(*^^)v
ルアーでハマチが...
2019/06/18
天気 晴れ 風向 南 波高 1m 潮 上り
大うねりが残り、磯はまだ無理ですが、船から今シーズン2回目のイカ釣りへ(^^)/
4時に出て、港の近くでジギング(^^♪
潮はほとんど動いていませんでしたが、ハマチ、コマサが元気よく喰ってきてくれました(*^^)v
一時間ほどで、そこそこ釣れたので、沖の漁礁で根魚でも狙いましょうか?!
と、狙いを変えましたが。。。これが思いの外、苦戦・・・(;^ω^)
そうこうしているうちに、6時近くなり、イカ釣りポイントに船が続々と集結(>_<)
まだまだ明るいですが、場所がなくなりそうなのでアンカリング(;^ω^)
嶋田さん 2名様 点灯まで、時間はたっぷりあるので、写真撮影(;^ω^)
日の暮れ大...
カテゴリー
最新記事
I'm busy working on my blog posts. Watch this space!